スタッフブログ

  • gusagiさんの最新配信
  • RSS

Internet Explorer 8 を入れたくない場合に

 : 技術全般 2009/4/30 23:50

Blogger's Avatar

大型連休を目前に控え、何をやろうか悩み中のgusagiです

既にあちこちのブログで取り上げられていますが、少し前にマイクロソフトが自動更新の日程について「未定」としていたはずのInternet Explorer 8(IE8)日本語版が、昨日あたりに自動更新の対象としてあがってきたようです。
個人的には、新しいIEのインターフェースやら速度やら試してみたいと思いますが、流石に業務で使っているPCにいきなりインストールというのは出来ません
同じように「今はまだ入れられない」という方も多いと思います。

IEについては、こちらのページに書かれていますが、ブロッカーツールキットを使用することで、自動更新によるインストールをブロックすることが出来るようです。
マシンを起動したまま連休を迎え、連休後に出勤したらIE8になっていたなんてこともあり得るので、IE8にしたくない人は上記のブロッカーツールキットを入れてみては如何でしょうか?

XOOPSのデザインの可能性

 : XOOPS » テーマ/デザイン 2009/4/20 18:04

Blogger's Avatar

最近、CakePHPの勉強が楽しくて仕方ないgusagiです。

さて、googleで「cakephp」を日本語のページから検索した場合、検索順位が一位なのがcakephp.jpです。
既に知っている方も多いと思いますが、このサイトは実はXOOPSで構築されていたりします。
フォーラムなどを見ると「あー、XOOPSだ」と一発で判るのですが、トップページを見ただけだとXOOPSだとは判らないデザインですよね

他には、ホダ塾発足からそんなに経っていない頃にfabiさんが作った「デザイナーの為のXOOPSマニュアル」の例題サイトなども、良い意味でXOOPSっぽくないデザインになっています。

「XOOPSってデザインが代わり映えしないし・・・」と思っている方は結構いると思うのですが、テーマとテンプレートをカスタマイズすると、ぱっと見XOOPSには見えないデザインのサイトが作れたりします。
更に、XCL2.2ではデザイン面の可能性を広げることが出来る仕組みが検討されているようです。
α版アーカイブの話も出ているようですし、私もXCL2.2を遊んでチェックしてみるつもりです。
また、先日に弊社のryujiがこんな記事を書いているので、こちらもチェックしてみて下さい

CubeCakeを使い始めました

 : 技術全般 2009/4/9 15:38

Blogger's Avatar

最近、某動画投稿サイトの"作業用BGM"タグのおかげか、作業効率が上がった気がしているgusagiです。
(単に、花粉症の症状が少し軽くなっただけかも知れませんが

弊社では、XOOPS Cube上でCakePHPによる開発ができるモジュール"CubeCake"を配布しています。
このCubeCakeは、昨年10月に弊社のhaltがCakePHPカンファレンス東京で発表していたりするのですが、最近は私もCubeCakeを使ってモジュール開発を始めてみました。
以前から、CakePHPには興味があったのですが、CakePHPハンズオン@Tokyo #2でCakePHPの楽しさを感じたことが大きな要因です。

CakePHPは、Cookbookなどのオンラインドキュメントがしっかりしていることや、CakePHP自体の作りが判りやすいこともあり、学習コストはそれほど高くない感じです。
ただ、どうせ学習するなら最新版である1.2の書籍を一冊手元に置いておきたいと思い、今日の昼休みにオフィスの近くにある書店に行って『CakePHPによる実践Webアプリケーション開発』を購入してきてしまいました

まだざっと目を通しただけですが、基礎知識から実用的な例まで一通り書いてあるようです。
また、携帯対応についても簡単にですが触れているようでした。
今月からはフライデーラボも始まりましたし、自分もこの書籍とCookbookなどを参考にして、CubeCakeでモジュールを作って行こうと思います。

Bluetoothで音楽を聴く

 : ツール 2009/3/31 23:50

Blogger's Avatar

会社で夜桜見学&美味しいものを食べてきたため、既に眠気がピークに近いgusagiです
今日は、いつもと少し毛色の違うエントリを書いてみます。

自分は、作業に集中する際にはよく音楽を聴いています。
休日はヘッドフォンなどで音量も上げているのですが、平日、特に仕事中はそういう訳にもいきません。
そこで、自分が使っているのが、携帯電話(SoftBank 931SH)とBluetoothヘッドセットの組み合わせです。
ヘッドセットはこちらのヘッドセットを利用しているのですが、この機種は
  • 片耳なので呼びかけられた場合に反応も出来る
  • A2DP対応
  • 小型で持ち運びしやすい
と、自分が望む基準をほぼ全て満たしています。
元々、音質自体にはそれほど拘らないし、BGMを掛けつつ集中するという意味では、携帯電話と合わせてどこにでも持ち運べることは大きなメリットになります。
最近では、帰宅時の電車でも音楽を聴きながら、考え事をまとめたりしています。

ただし、注意点が一点。
このヘッドセットは、かなりコンパクトなので少し離れると装着していることが判りにくいです。
そのため、外出中にヘッドセットを使って電話をしていると、周囲の人がぎょっとします。
スパイ映画のように見えるのなら良いのですが、たいていの場合は「独り言をブツブツ言っている人」に見えそうなのが難点でしょうか

ゲストブロガーによる北海道のススメ

 : その他 2009/3/19 20:15

Blogger's Avatar

花粉症でマスクが手放せないgusagiです
今日は、会社見学に来ているriafさんにお願いして、ゲストブロガーとなって頂きました。
ということで、ここからはriafさんによる「北海道のススメ」を楽しんで下さい!

北海道のススメ


riaf(http://riaf.jp)です!北海道から1週間くらい就職活動(いちおう!)で東京に出てきてます。来週の月曜日までいるので、飲みでも何でも誘ってください。

** 北海道には花粉症がない!
ブログ当番を僕に丸投げしたgusagiさんは今マスクをつけています。花粉症ですって。
僕は花粉症の辛さをしりません。なぜなら北海道には花粉症が無いんです。(厳密には花粉症の人も居るらしいですが)
なので、花粉症に苦しんでいる人はぜひ北海道に来てください!gusagiさんも北海道に引っ越しませんか!

** 北海道には梅雨がない!
じめじめしてイヤーなイメージがある梅雨も、北海道にはありません。RYUSも北海道に移転するべきですね。

** 北海道はひろい!
僕の実家は北海道の釧路町という、北海道の東側にある街にあります。そこはだいたい札幌と300km以上離れている場所で、東京から仙台くらいの距離があります。
そのために、恐ろしい看板もたくさんあったりしますよ!
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/742659.html

** OSC北海道あるよ
6/20(土) に札幌で、OSC北海道が開催されます。
北海道のOSCは他県のOSCとはひと味ちがいます(らしいです。僕は北海道しか知りません)
LOCAL Developer Day という、イベントも併催という形で開催されるので、こちらも要チェックです!


というわけで、みなさんぜひ北海道に遊びにきてくださいね!
そして、北海道に来た際にはぜひぜひ連絡をください!


riafさん、ありがとうございました!
自分も、北海道には機会があれば行ってみたいと思っているので、北海道のイベントをターゲットに計画を立ててみようと思います

XCL2.1.7が出るようです&XCL2.2について少し

 : XOOPS » 総合的な情報 2009/3/10 23:40

Blogger's Avatar

先週にまた一つ年齢が上がったせいか、週の前半からバテ気味のgusagiです


さて、こちらでminahitoさんが書いていますが、近いうちにXCL2.1.7が出るようです。

前述のフォーラム内、minahitoさんの投稿から引用:
今後は 2.1.x 系で可能なフィーチャーリクエストの消化と、新しいデリゲートの導入、 v2.2.0 レベルのコンフィグレーション解釈の適用(デリゲートマネージャなども選択可能)を行い、 3/14 〜 3/15 あたりに RC アーカイブを作成する予定です。

バグFIXなどが中心のマイナーアップデートで、HD1.0.3で適用されたパッチなども取り込まれる予定です。

今のところ月内にはRC版がリリースされるようですので、興味と余力のある方は、2.1.7RCがリリースされたらテストに参加してみては如何でしょうか?

また、XCL2.2の開発も、gigamasterさんとkilicaさん中心で着実に進んでいるようです。
こちらについても、XCL2.2 Profileモジュールのプロトタイプが先日公開されています。
こちらは、まだ公開サーバに導入するのは難しいようですが、今のうちにXCL2.2の雰囲気を味わってみたい方は試してみるのも良いかも知れませんね

Citrix XenServer

 : 技術全般 2009/2/27 23:40

Blogger's Avatar

美味しい焼肉を食べて、幸せな気分のgusagiです

最近、自宅サーバの調子がおかしくなっており、真剣に新しいマシンの購入を検討していたりします。
ハードウェア構成はだいたい決まってきているのですが、自分の当初の計画では、Windows Vista Business(64bit)上にVMwareで仮想環境を構築しようと思っており、VistaがDSP版であっても2万円近くするのが悩みの種でした。
「新しいPC上に仮想環境で複数のサーバを構築したい」という要求と「急な購入なのでなるべくコストを抑えたい」という要求を満たすために、社内で相談してみました。

やはり「64bitのLinux上にVMwareを入れるのが良いんじゃないか」という意見が一番多かったのですが、satoさんからCitrix XenServerを教えて貰ったので、少しだけ調べてみました。

Citrix XenServerは、昨年の10月に発表されたXenServer5が最新で、4つのEditionが存在するのですが、その中の一つ「Express Edition」が無償で利用出来ます。
XenServer4.1までは同時稼働させることが出来る仮想ホスト数やメモリ制限があったようなのですが、5からはこの制限が撤廃され、単一の物理サーバ上に構築するのであればExpress Editionでも実用可能なようです。
更に、有償のEditionでは、複数の物理サーバ上で仮想ホストを実行することで高可用性を確立したり、仮想ホストを実行中のサーバに障害が発生した場合に別のサーバで仮想ホストを復旧させたりという機能もついているようです。
流石に、個人で手が出せる価格ではありませんが、まずはXenServerを試してみるという意味でも、Express Editionを一度試してみるのは面白そうです。

更に更に、つい先日にはEnterprise Editionを無償配布するというプレスリリース(英語)も発表したようです。
自分も、このプレスリリースについてしっかりと読み込んでいないのですが、配布開始時期などによってはこちらを導入してみたいと思っています。

最近は、ハードウェアスペックも上がってきており、仮想化が実現しやすくなっています。
興味のある方は、まずは無償版のソフトウェアを使って試してみては如何でしょうか?

OSCで発表をします

 : イベント 2009/2/16 23:16

Blogger's Avatar

先週の終わり頃から始まった花粉の猛攻に、グロッキー状態のgusagiです

先日の記事で、Ryujiがオープンソースカンファレンス2009 Tokyo/Springに触れていましたが、こちらのセッションでHDについての発表をします
内容としては、minahitoさんにXCLについて少し話して頂いた後で、
  • 先日リリースされたばかりの、HD1.0.3について
  • HDの次バージョン、HD1.1.0(予定)について
  • あたりを話す予定です。

    また、ブースの方では、HDを使ってのサイト構築入門とか携帯対応とかを、他のホダ塾メンバーと一緒に行おうかと思っています。
    こちらの方は確定ではありませんが、何かしら面白いことをやりたいと思っていますので、もし宜しければ会場で声を掛けてみて下さい

Google Adsenseモバイルを使いたい

 : 技術全般 2009/1/29 17:57

Blogger's Avatar

昨日のセミナーで、XOOPSを使い始めた頃を思い出したgusagiです。
今日は、Google AdsenseモバイルをXOOPSで使いたい場合について、少し書かせて頂きます。

個人・企業でユーザ向けサイトを公開している場合、アフィリエイトを導入してみたいと思う方は多いと思います。
携帯でインターネットを利用するユーザ数がここ数年でPCとほぼ同数にまで成長している状況を考えると、せっかく携帯サイトを作るのであれば、これは自然なことだと思います。
実際、携帯アフィリエイトサービスも、ここ数年で数がどんどん増えてきています。
その中で、自分がよく「これに対応していないの?」と聞くのがGoogle Adsenseモバイルです。

サービスの詳細は、上述のリンク先に書いてあるのですが、この導入方法をざっくり書きますと、
----
(1) サービスに申し込み、アカウントを取得する
(2) AdSense設定を行い、広告のタグを出力するPHPコードを生成する
(3) 出力されたPHPコードを自分のサイトに貼る
----
なのですが、レンタルサーバだったりすると上手くいかないことも結構あります。

...続きを読む

サービスを作る側の目線で物事を考えてみる

 : XOOPS » 総合的な情報 2009/1/20 23:48

Blogger's Avatar

HD1.0.3のリリース準備やら、OSC2009 Tokyo/Springの準備やらで、オーバーフロー気味なgusagiです
(来週のセミナーの準備をしている弊社のRyujiやhaltの方がもっと忙しいと思いますが^^;)

さて、今日のタイトルですが、何を今更と思われる方も多いかも知れません。
実は、今日の終業後、弊社のなおとやargonと携帯モジュールにこれから必要な機能って何だろう、という話をしていました。
その際に、「確かに、それは必要かも」という機能から「それって、自分としては使わないんだけど、本当に必要?」と思う機能まで、色々とアイデアを貰ったのですが、その際にふと思ったことが「自分がサービスを作る立場だったら、どんな機能が欲しいか」というものでした。

実は、RYUSに入社する前後から、あるサービスのアイデアをプライベートで練っていたりするのですが、その開発にXOOPS CubeとWizMobileの組み合わせを用いてみようと思っていたりします。
サービスを自分で作って運用してみることで、開発者としての目線だけでは思いつくことが出来ないアイデアが浮かべば、と期待していたりします。

もちろん、そこで開発した機能はWizMobileにも反映させて行くつもりですが、「それだったら、こんなサービス作れるの?」などといった関心のある方は、機会がありましたら声をおかけ下さい

スタッフブログ最新
カテゴリ一覧

〒104-0061 東京都中央区銀座1丁目3番3号 G1ビル7階
お問い合わせ TEL 03-3524-8860

Copyright(c) 2012 RYUS.All Rights Reserved.