ノートパソコン比較 ThinkPadとVAIO
ホームポジションから手を移動させなくてもよいという点で、ヘビーユーザーからのトラックポイントの支持は高く、打鍵感への支持と共に、ThinkPadを使いつづける大きな理由になっていると考えられている。しかしながら初期のタッチパッドの改良が進んだ現在、使い勝手においてはタッチパッドに水をあけられていることは否めない(特に日本語ユーザーの場合、トラックポイントで漢字の手書き入力は不可能であろう)。そしてとっつきのよさに勝るタッチパッドが他社のほとんどの製品に搭載されている関係上、2002年発売のThinkPad T30以降、タッチパッドを併載したモデルも世に出している。wikiペディア ThinkPAD
http://ja.wikipedia.org/wiki/ThinkPad
購入してからまだ1週間ぐらいですが、いくつか気づいた点があるので書こうと思います。
「電池の残り表示」
ノートパソコンをずっと使い続けてきたユーザーとして「電池の寿命」には常に気を配ってきました。ThinkPadの場合はタスクバーに電池マークと残り電池のパーセントが文字で常に表示するようにできますのでいつもそうしてきました。しかし、新しいノートVAIOでは電池のマークがあるのみで携帯電話と同じく電池いっぱい、電池中ぐらい、電池なくなりそうという状態が絵で表現されるのみです。ポインタを上に持って行けばパーセンテージが表示されますがヘビーノートユーザーとしていは常に「数字で表示」しておいてほしいものだと思います。これではこのノートの電池を長持ちさせるために100%になったら放電のために電源を抜く、という操作がなかなか難しいです。
「キーボード」
ThinkPadを作っていたメーカーIBM(現在はレノボ)がタイプライターの会社から始まったということでキーボードのタッチ感は定評があったようです。実際に使ってみた感じはThinkPadは手のひらをおいてある高さよりやや上にキーのタッチ部分がくるようにキーの高さを出しているため打ちやすいです。vaioの場合は薄さを売りにしているということもあるでしょうが手のひらがおいてある位置とキーのタッチ部分がほぼ同じ高さなのでやや打ちづらいと感じます。
またこれは単に大きさのせいですが、ThinkPadX40に比べてvaio VGN-SZ73Bはキーボードの幅が広く、打ちにくいです(^^;。一般に広ければ広いほど打ちやすいと言われているようですが長年小さいノートを使ってきた自分としてはもうちょっと狭い方がいいなと痛切に思います。またよく使うコントロールキー(Ctrl)とFnキーの位置がThinkPadとvaioでは逆になっているためコピー、ペーストの際に押し間違えが大変多くて不便です。これは慣れるしかありませんが!
「専用キー」
意外なことですが、キーボード全体の大きさが狭いThinkPadの方がvaioよりも専用キーがちゃんと独立して存在してみます。ThinkPadに専用キーがあるけれどもvaioでは他のキーと兼用になっているものは以下の通りです。
Home,End,PgUp,PgDn
これらはみな日常的に使うキーなので正直「ええっ!」という気持ちです。キーボード全体の大きさがこんなにあるのだからこういうキーぐらい独立させてくれればいいのに、と思いますが、兼用の方が却って使いやすいというようなこともあるのかもとも思いました。どうなんでしょう?
そのほかThinkPadにはなくvaioにある専用キーは Windowsキー です。専用というよりはThinkPadにはWindowsキーは「ありません」でした(^^;。それってどういうことなのかなーとは思いますが(同じThinkPadの前シリーズX31にはあったような)、今まで使わなかったのでかえってない方が間違えて押すこともないので便利と思ってきました。しかし昨日Windowsキーのいろいろ便利な使い方をHELPでみたのでもしかして使いこなすととっても便利なキーなのかもしれません。
vaioに対する一番の不満はやっぱり 電池の表示 です。これは何かサードパーティのソフトででも対応できないかなと未だに思ってます。
今まで愛して使ってきたThinkPadへのお礼を込めて…。
そりゃもちろん今はSLがすいすい動くという一点だけで、vaioを愛しております。
いつかすごくいいビデオボードを積んで軽くてCD-ROMも読めるThinkPadが発売されたら戻っていくかもです。
RSS feed for comments on this post.
Ȥ
ʤߥȤդ뤳ȤϽޤ
こんにちは。
電池の状態についてですが、充電が完了したら音声またはダイアログでお知らせがでませんか?(私のVaioでは出るのですが・・・)
そのお知らせで、この1点↓だけは代用できないですか?
>ノートの電池を長持ちさせるために100%になったら放電のために電源を抜く
充電完了=100%ではないのだとしたらごめんなさい。
Windowsキーは、私は「Windowsキー+E」や「Windowsキー+D」をよく使います。
Comment by eyesonly — 2007年4月12日(木曜日) @ 15時16分24秒
eyesonlyさん、こんにちは。コメントありがとうございます!
>電池の状態についてですが、充電が完了したら音声またはダイアログでお知らせがでませんか?(私のVaioでは出るのですが・・・)
>そのお知らせで、この1点↓だけは代用できないですか?
うーん、記憶にない。少なくとも音声はでていないみたいです。また記憶にないということは吹き出しのような形で出るのかもしれません。何かをしているときはそういう表示は記憶に残らない頭の構造になってしまっているので私の場合だめなのかもです。ThinPadの場合は常に電池の画像部分に数字でパーセンテージが出ていたのでふとしたひょうしに見て「お、100%だ」ということで切ることができたようです。直すべくはこの性格の方かもしれません。
>Windowsキーは、私は「Windowsキー+E」や「Windowsキー+D」をよく使います。
使ってみました。便利ですね〜。さっそくガジェットの付箋に書き込みました。これからwindowsキーも使いこなしたいと思います。
Comment by mik — 2007年4月12日(木曜日) @ 16時42分44秒
こんにちは。
>vaioに対する一番の不満はやっぱり 電池の表示 です。
>これは何かサードパーティのソフトででも対応できないかなと未だに思ってます。
たまたま見つけた情報(?)ですが、こちらのことを思い出したので・・・。
typeUという機種には「バッテリ メーター」というプロパティで「常にタスクバーにアイコンを表示する」という設定があるようです。
このアイコンでは電池の残り表示が常にわかるようです。
バッテリに関するさまざまな設定項目を探されると、何かそのような設定項目が見つかるのではないでしょうか?
(機能ダウンしているとも思えないので・・・。)
#この件、既に解決済みでしたら申し訳ありません。
Comment by eyesonly — 2007年6月13日(水曜日) @ 16時33分30秒
コメントありがとうございました。
バッテリーメーターというものはおそらく出ているのですが、表示が小さくて電池が3段階で携帯とおなじようにしか表示されないのが不満だったのです〜。表示が小さく、数値で表示されない、というのは長い間ThinkPadを使ってきたからゆえの不満かもしれません(^^;
Comment by mik — 2007年7月3日(火曜日) @ 18時33分10秒