2007年6月21日(木曜日)

鍛えない脳

カテゴリー: - mik @ 22時58分14秒
4901460307 スピンドル式 鍛えない脳
麻野 一哉 飯田 和敏 米光 一成
しょういん 2007-05-18

by G-Tools

最近読んだ雑誌などでかなり話題になっているこの本ですが早速読んでみました。以前から 脳 に関する本はかなり好きで色々読んできましたが、いかんせん話し相手がいません。「クオリアってなんか脳の用語って言うよりデジタル商品の名前みたいだよね!それに意味がよくわかんないし」って思っても、脳に関する本を私のように読みあさっている人が身近にいなかったためそのような感想はずっと胸に秘めたままでした。

今をときめくゲーム作家3人が次々と脳に関する本を読み、感想を好きなように述べあっていく、というこの本は私の待ちに待った本でした。同じように感じている箇所が何カ所もあり、お気に入りの本「脳の中の幽霊」がみんなのお気に入りのように語られたところでは 溜飲を下げる という言葉がよくわかる心持ちになりました。

脳トレーニング、脳を鍛える、という言葉がつくゲームがヒットしているようですが果たして一体どうなのか………?ということについても、新しい視点で語られています。


RSS feed for comments on this post.

ƤˤϡޤȤդƤޤ

Ȥ

ʤߥȤդ뤳ȤϽޤ

10 queries. 0.008 sec.
Powered by WordPress Module based on WordPress ME & WordPress

〒104-0061 東京都中央区銀座1丁目3番3号 G1ビル7階
お問い合わせ TEL 03-3524-8860

Copyright(c) 2012 RYUS.All Rights Reserved.