2008年6月9日(月曜日)

スタッフBLOG変更しました。

カテゴリー: - Ryuji @ 12時54分28秒

スタッフBLOGをWordpressからd3blogへ変更しました。

新スタッフBLOG

RSSリーダなどでご覧になっている方は、購読URLの変更をお願いいたします。


2008年6月2日(月曜日)

RSS購読についてのお願い+おまけ

カテゴリー: - sato @ 17時03分22秒

satoです。

当ブログをLivedoor Readerで見ている方は結構多いのですが、Atomフィードで購読している方が多いようです。
しかし、現在システムの不調により、Atomフィードのほうは正常に表示できないケースが多いです。
ご迷惑をおかけいたしますが、極力RSS2のほうを利用して頂くようお願い申し上げます。

ところで、当ブログは
・RSS0.92
・RSS1.0
・RSS2.0
・Atom
の4種類のフィードを出力しています。
これらは全てフォーマットは違いますが、用途としては同じものです。
広義の意味で「RSS」と言うと、特に指定はなく、これら全てを指すことになります。ただし通常は「フィード」と呼んだほうが通じると思います。(AtomはRSSではないので)
そのため、「読み込み側」としての「RSS対応」なサイトを作るには、これら全てに対応している必要があります。実際には、AtomとRSS2.0だけで大体はカバーできるのですが、古いサイトだとRSS1.0や0.9しか出力していない場合があったりするので、全て対応しておくのが無難かと思われます。
一方、「出力側」としての「RSS対応」であれば、基本的にはどれか1つに対応していれば十分なことが多いですが、こちらも逆に古いシステム向けにするのであればRSS1.0などの対応も必要になります。ただし読み込み側が複数対応していないというケースは多くはないので、通常はRSS2.0かAtomに対応させることが多いです。

PHPでフィードをパースする場合は、既存のライブラリを使うことが多いですが、例えば特定サイトのフィードのみをパースする場合は、正規表現で足りることもあります。
例えば当ブログのAtomフィードであれば、

preg_match_all("/<title>(.*)</title>/", $contents, $matches);
preg_match_all("/<link rel=\"alternate\" type=\"text/html\" href=\"(.*)\" />/", $contents, $matches);

のような正規表現で取得できることが多いはずです。(ただしどちらもサイト全体のtitleとlinkも取得してしまうので、1つ抜いてください)
用途によってパース方法は変わってくると思うので、最適な方法を考えてみてください。


2008年4月25日(金曜日)

11連休

カテゴリー: - mik @ 19時35分06秒

おかげさまでRYUSは明日より5月6日までゴールデンウィーク休暇となります。

年初の計画としてゴールデンウィークまでの祝日をすべて出勤日としてそのかわり、11連休にしようということになっておりました。

これを目指して今までがんばってきましたので、皆ゆっくりと骨休めをする予定です。

連休前の振り返りではこの連休の予定は

・個人が作っているモジュールの更新
・勉強会参加
・ゲームの開発?
・楽天市場出品の手伝い
・ホームページの改装計画

など、個人個人は楽しみのためにすることですが皆あまり仕事から離れていないかも、と思いました(^^;。

5月7日からはまたばりばり働きます。連休明けのblogで何か成果が発表できればいいなと思っています。


2008年4月11日(金曜日)

がんばれ社長!今日のポイント

カテゴリー: - mik @ 10時06分01秒

メールマガジン がんばれ社長!今日のポイント
http://archive.mag2.com/0000041796/20080409131604000.html

このメールマガジンは今定期的に見ているものの中で一番古くから取っているものです。長い間見ているだけでなく、やはり一番参考になるなぁと思うメルマガだと思っているのでご紹介します。

上のリンクで見られる4月10日号に坂本龍馬の

「何でも思い切ってやってみることですよ。どっちに転んだって人間、野辺の石ころ同様骨となって一生を終えるのだから。」

という言葉がありました。うーん、いいこと言ったなぁ坂本龍馬、と感心しましたがさらに武沢さん(メルマガの著者)はその言葉を元に「結社」の重要性を説いています。その説の中でさらにうなったのがこの一節でした。


●「志半ばにして倒れる」などの言い方をするが、そもそも「志」と
は、自分が存命中に叶うような大きさのものであってはならないのだ
ろう。

だったら最初から、"志半ばにして倒れるものだ"と腹をくくっておこ
うではないか。
志半ばで倒れるからこそ、それを受け継いでくれる仲間が必要になる。
その仲間のことを同志という。

コペルニクス的展開、というか新しい発想というか!志半ばにして倒れるを良しとするとは、と感心しました。

このように名言を教えてくれたり、それを元にした新しい発想を開示してくれたりするこのメルマガはほんと面白いです。

オフ会もあり、何度も武沢さんにお会いしてますがメルマガから受ける厳しい印象とは違ったざっくばらんな方なのでお酒を飲んで話すことを楽しみにしてます。

まだ取っていられない方に是非お勧めします!


2008年4月3日(木曜日)

4月になりましたね

カテゴリー: - mik @ 22時53分56秒

 4月になると新年度を迎えるところ多かったり、新人さんが入ってきたりで会社にとって4月はお正月みたいな気分になるところがありますね。

 まだ若かりし会社員だった頃、普段はジーンズで会社に来る同僚が何人もスーツでやってきたのを見て初めてそういうことを感じました。よく見ると街にはぴかぴかのスーツ姿で集団で道幅いっぱいに歩く若者が多く、あーまたこの季節が来たのだなと思いました。ちょうど今年の4月1日に大勢の人が集まる会議をしたときに、髪の毛をきっちりとカットしてきた人が何人もいたのでそのことを思い出しました。昔も今も4月に改まった気持ちになるのは変わらないようです。

 またこの時期、新体制というものを始めるところが多いようで、RYUS的に(というか天野的に)残念だったのは会社の1Fにあるレストランがランチ時間禁煙になったことのようです。良いこととしてはオフィスのトイレに置いてあるペーパータオル入れが新しくなり、大変使いやすくなったことです。

 RYUS的には先日新しくsatoさんも加わり、更にスケールアップしました。これからもどんどんパワーアップして更にみなさんのお役に立てるように精進していきます♪


NetCommonsを使ってみよう

カテゴリー: - halt @ 02時11分17秒

haltです。今日は話題のCMS、NetCommonsについて紹介します.
NetCommonsは、公式サイトにあるように、CMS(Contents Management System)とLMS(Learning Management System)とグループウェアを統合したコミュニティウェアです。
NetCommonsを利用する事でeラーニングサイトや、オフィス用グループウシェアを簡単に構築する事ができます。
個人的には最初から用意されているモジュールの数がXoopsよりも圧倒的に多い分、初心者に優しいように感じました。

NetCommonsのバージョン1系列はXOOPSから派生している為、Xoopsを利用した事がある人なら簡単にインストールする事ができます。今回はすでにXoopsを運用しているサーバの上にNetCommons-1.1.3をインストールしてみました。
以下はインストール直後の画面です。最初から様々な機能が利用できるようになっています。

NetCommons

インストールは、ダウンロードしたファイルを解凍し、htmlディレクトリにアクセスするだけです。Xoopsと同じように高度なインストールウィザードが搭載されている為、Web上の画面を見ながら設定していくだけで簡単にインストールできます。
皆さんも是非チャレンジしてみてください。


2008年3月24日(月曜日)

できない理由を並べるな。できる方法を考えるべし

カテゴリー: - Ryuji @ 23時19分41秒

以前、体育会系の訪問販売会社で販売員をやっていたこともある龍司です。
そのときに、朝礼で、社訓とか営業訓とかを気合い入れに販売員全員で声に出して読むんですが、その中に今でも何かと思い出す一言があります。
それは

 「できない理由を並べるな!できる方法を考えるべし!」

の一言。

何か困難にぶちあたったときに、「○○が無いからできない」「□□になればできるのに」といように「なぜできないのか」という理由っぽいものをあげるのはわりと簡単です。

# 根本の問題まで掘り下げるのは簡単じゃないですけどね。

そんなときに、「本当にできないのか?何か方法があるんじゃないのか?」そんなことを良く考えます。

普段の生活のなかでも、これを考えさせられる場面はよくあります。
仕事で、XOOPSのモジュールを開発しているときにもよく経験します。
通常の方法では、うまくいきそうもない。開発期間を考えると、とてもできそうにない。
そんなときに、「できっこない」と決めて思考停止しないで、「なにかできる方法があるはず」「できるようにするにはどうしたらよいのか?」を考えるようにしています。

あれこれ考えて「あ!これでうまくいきそう!」という方法を見つけたときは気持ちいいですよ!


2008年3月7日(金曜日)

Googleノートブック使い始めました。

カテゴリー: - Ryuji @ 00時57分04秒

TODO管理、スケジュール管理のためにシステム手帳を再度使うようになってから、4ヶ月ぐらいすぎたと思うのですが、ある一点をのぞいてうまく機能しています。
気になってる一点というのは、メモがたまってくると手帳の厚みがどんどん増してくる点です。

厚みが増してくると、重さも重くなりますし、リフィルの入れ替えも大変になってきます。(GMOの熊谷さんはどうやってリフィルの入れ替えの点をクリアしているのか不思議でなりません。。。)

そこで、システム手帳にメモした内容をデジタル化して保管するために、Googleノートブックを試しに使ってみることにしました。

他のPCソフトを使って記述してもよかったのですが、そうしなかったのは、仕事場ではデスクトップパソコン、自宅ではノートパソコンを使っているためデータの同期が必要だったのと、できたら携帯端末でも見られたらなぁというおもいからです。

まだ、FOMAからGoogleノートブックにアクセスすることはできないのですが、EM-ONEからはアクセスすることができるので、外出時はEM-ONEで見るようにしようかと思ってます。

他のオンラインメモの選択肢として
・自前でpukiwikiを使う
Femo を使う
・自前でXOOPSで
というのもあったのですが、とりあえずGoogleノートブックをしばらく試してから他の選択肢も試してみようと思います。


2008年2月28日(木曜日)

高いか安いかはお客さんが決める

カテゴリー: - Ryuji @ 16時55分14秒

個人的に「これはどうしたらいいんだ?」と困っていた事があって、あるお店にその件についていくらぐらいの費用でサポートしてもらえるのかをとあるお店にメールで問い合わせたのですが、返信をみて驚きました。

返信には「○○ぐらいかかりますので、予算あわないと思いますよ」というようなことが書かれていました。

予算があうかどうか?
それだけの費用を払う価値があるかどうか?
こららは、そのサービスを受けるお客さんが判断することで、お店、会社が判断することではないと思います。

# もちろん、お客さんの気持ちになって、お得感のあるサービスを提供する努力は企業側に必用ですが。

私も仕事がら費用についてのご相談を受けることが多いので、「これは運用でカバーできる範囲なのだから、わざわざ費用かけてプログラム開発しなくても…」という勝手な判断をせず、「開発するならこのぐらいの費用がかかります。でもこうやって運用でカバーするならその分の開発費はかかりませんが、どうされますか?」という対応ができるように気をつけなきゃなと感じる出来事でした。


2008年2月7日(木曜日)

39才になりました

カテゴリー: - Ryuji @ 20時09分39秒

今日、誕生日をむかえて39才になりました。

白髪が多いので40代にみられることが多いのですが一応まだぎりぎり30代です
これからの30代最後の1年を良い1年にしたいなぁと思っています

みなさんこれからもよろしくお願いします!

というわけで誕生日をアピールしたかっただけの記事でした(おぃっ


2008年1月21日(月曜日)

時間帯をずらしてみる

カテゴリー: - Ryuji @ 21時03分47秒

一般的には昼休みは 12:00 〜 13:00 が多いと思いますが、RYUS の昼休みは 11:30 〜 12:30 となっています。
何故、こんな半端な時間帯にしたかと言うと、昼食をとるのに混み合う時間帯をさけたかったからです。

お昼の 12 時を過ぎるとコンビニもレストランもこんできて、レジで待たされたり、食事が出てくるのを待たされたり、無駄な待ち時間ができてしまいます。
それをさけたくて、昼休みを 11 時半からにしています。

本当はもっといろいろと混雑をさけるために時間帯をずらしてみたいなぁとも思っているのですが、一般的な就業時間からずらしすぎると、今度は連絡とりにくくなってしまうのが困りものですね。
# そのため今のところは昼休みの時間帯をずらすだけにとどめています。

もし自分である程度何かをする時間帯を調整できる方は、一般的にそれを行う時間帯から、あえてずらして行動してみるのを考えてみるのも良いと思います。

#今日うっかり昼休みをとるのが遅れてしまい、12時過ぎの混雑したコンビニに巻き込まれてしまったので、こんな記事書いてみました(^^;
# 明日は早めに食事にしよっと。。


2008年1月17日(木曜日)

あるものを利用して楽をする。

カテゴリー: - Ryuji @ 21時07分34秒

よく「必要は発明の母」なんて言いますが、ソフトウェア開発もそうですね。

私が趣味でプログラム書くときは、やっぱり「あー!これができないなんて不便だっ!」と感じることを解決したくて書きます。

でも不便だというだけだと、実際にプログラムを書き始めるところまでいきません。

しかし、その不便なことに対して、すでにあるものに少し手を入れれば解決できそうとなるとガゼンやる気が違ってきます(^^;

なにせ短時間の時間投資で、作成後はずいぶん時間の節約になりますからね。
ちょっと、昨日思いついたネタがあるので、この週末につくってみようかなぁと思ってます。


2008年1月11日(金曜日)

ブラウザで IRC “Mibbit”

カテゴリー: - Ryuji @ 17時12分51秒

今日、ocean-net の matchan にブラウザで IRC できるサイトを教えてもらいました。

Mibbit.com

普段 IRC を使わないので、IRC クライアントソフトを PC にインストールするのも面倒だなぁと思ってましたので、このサイトちょっと試してみようと思います。

日本語がどうなるのかっていうのが心配なところです(^^;


2008年1月9日(水曜日)

今年の目標 兎本編

カテゴリー: - mik @ 21時30分43秒

天野に続き、今年の目標を書きたいと思います。目標、というよりは心得の方が近いかもですが。

仕事始めの前々日、「あと休みも1日でなんだかな〜」とため息が出ました。その自分の状態を自分で客観的にとらえたときに「じゃ、ずーっと休みだったらいいの?」と自問してみました。年も初めだし、自分は一体何がしたいんだろうって考えてみたのです。

考えてみたところ、

・ずっと休んでいても楽しくはなさそうだ
・なにしろずっと休んでいたら稼げないし
・メリハリもなさそう
・かといってまた毎日働くのか…、お正月は毎日だらだらできて楽しかった、かな?

とどうもはっきりしません。これといって何がしたいということもないし、ただただ何となく気分が憂鬱なだけで。

そのときに憂鬱になっていた原因の一つは休み中にやろう!と自分で思って宣言していたことができていなかったことでもありました。じゃ、やりたくないけどやらなかったときの自分に較べればがんばってやった自分の方が結局どっちかというと幸せそう、と気づいたので残りの一日でなんとかやりとげました。

そしてすっかり気分の良くなった初仕事の前日にそうだー今年の目標(心得)は

「自分の気分を良い状態に保つよう、自分が努力して気分良くしてあげる」

ってことに決めました(^^;。なんか身勝手なようですが。自分だけでなくて自分の周りの人も気分良く過ごしてもらえれば自分は気分がいいし、かといって自分が気分悪いと思うことはしない、って決めたのです。

意外と自分の気分が悪いのは仕方ない、とあきらめることが多かったので意識して自分が気分良くなるようにしてみよう、と。自分が気分が良ければ仕事もはかどるし、他の事にも気持ちが向けられるしなにより毎日が楽しく過ごせそうです。


2008年1月8日(火曜日)

仕事始めの初詣

カテゴリー: - mik @ 17時39分18秒

あけましておめでとうございます。

RYUSは昨日より仕事始めでした。新しい事務所の近くに神田明神がありましたのでお昼休みにちょっと初詣でも、と思ってお参りに行ってきました。

行く前はもう7日だし、それほど混んではいないだろうとたかをくくっていましたが、神社に近づくにつれて会社単位と思われる団体の人たちが大勢行ったり来たりして考え違いに気づきました。

この近辺はビジネス街でほとんどの会社が7日から仕事始めということで会社での初詣が一番多い日だったようです。お賽銭を上げられるところまで10分以上並びました!

神田明神、というと「銭形平次」の歌に出てくるというイメージでした。世代によっては知らないようなのですが。。
しかし、現在はとても立派なホームページもあります。

神田明神
http://www.kandamyoujin.or.jp/index.html

お札やお守りも多種多様です。秋葉原が近い、ということでICチップを模した「IT情報安全守護」やビジネス街と言うことで、大国様御守、IT情報安全守護、名刺入れの3点セットになった「しごとのおまもり」もあります。境内には銭形平次そっくりの記念写真用の顔抜きもあり、どの業界でも営業努力をいろいろしているものだなぁと感心させられました。

RYUSも商売繁盛を祈願してきました。今年もよろしくお願いします。


2008年1月7日(月曜日)

今年の目標

カテゴリー: - Ryuji @ 20時34分33秒

新年あけましておめでとうございます。
本年もみなさん、よろしくお願いいたします。

新年一発目の BLOG なので、今年の個人的目標を書いてみたいと思います。

■目標 1.週に 1 度は運動する。
昨年、せっかくスポーツジムに入会したのに、忙しいとか、疲れてるとか、何かと言い訳してちゃんと通っていませんでした(^^;

# 昨年は週に 3 回ジムに行くという目標をたてたのですが、ほとんど達成できませんでした(^^;

そんなわけで、今年は少し目標を下げて、週に 1 度は運動するというのを目標としてやっていこうとおもってます。

ジムで体を動かすだけでは飽きてしまいそうなので、合気道にもチャレンジしてみようと思ってます。

■目標 2.ダイエットして 70kg を切る
たいした根拠はないのですが、自分では体重 68kg ぐらいが一番調子いいと思いこんでます(^^;
昨年秋ぐらいからダイエット開始して、今日までに 10kg 体重落とせたのですが、まだ 70kg オーバーなので、なんとか自分でベスト体重だとおもっている 68kg まで落としたいと思ってます。
もちろん、68kg まで落としたら、再び 70kg オーバーにならないようにキープします。

■目標 3.即行動!
昨年は、何かとタスクを先送りすることが多かったので、「即行動!」をキーワードに、先送りしないで可能な限り即対処していこうと思ってます。

達成目標というより、習慣化させたい行動のリストになっちゃいましたが、毎日、毎週この 3 つを意識して実践していこうと思います。


2007年12月19日(水曜日)

秋葉原二日目完了

カテゴリー: - gusagi @ 23時09分04秒

gusagiです。
既に、他の人のブログでも書かれていますが、懲りずに秋葉原ネタです 8-)

昨日にオフィス移転したので、今日は昼休みに用事を兼ねて外を歩いてみました。
昌平橋の近くには、たくさんのPC・ゲームショップがあります。
最近、新しいノートPCが欲しいと思っていることもあり、ショップを覗きたいと思ったのですが、この時は時間に余裕がなかったので、目の前を通るだけで我慢。
このリベンジは、明日以降週末あたりまでにショップを回ることで達成しようかと思っています。
秋葉原の場合、やはり他の街に比べてクリスマスっぽいイメージは薄かったように思えるのですが、代わりに年末対応が多かった印象を受けました。
あと10営業日を切っていますが、年内で新オフィス&秋葉原に慣れていこうと思います。


2007年12月18日(火曜日)

秋葉原オフィス引っ越し完了

カテゴリー: - mik @ 19時09分11秒

本日午前中に秋葉原オフィスの引っ越しが完了しました!

引っ越し前の荷物
nimotu

お昼までにだいたいの荷物を片付けて、ランチは記念にビル1階に入っているイタリアレストランでとりました。900円でスパゲティ、リゾット、プレートのいずれかがコーヒー付きとなり、また味も大変おいしかったです。
カフェレストランバー オークス
http://jbridge.co.jp/Oaks/

入り口はこのようにスタイリッシュな感じです
ryus

接続も完了し、仕事も始められました。

futari

本日から新スタッフも増えてさらにがんばってこれからも仕事に励みたいと思います。
秋葉原でのRYUSをどうぞよろしくお願いします :-D


2007年12月12日(水曜日)

秋葉原への移転に際して

カテゴリー: - gusagi @ 18時36分52秒

gusagiです。
先日の天野の記事にもありましたが、RYUSは12/18に秋葉原にオフィス移転を行います。
現在も引っ越し準備を行っていたりするのですが、私個人にとってはもう一つ心配事があったりします。
それは、「運動不足」だったりします。
現在のオフィスは川口なので、天気の良い日は自転車通勤をしているのですが、移転によりこれがなくなります。
(さすがに、秋葉原まで自転車というのは・・・ :cool:

基本的に出不精な私にとっては、自転車で片道30分前後の通勤時間は、それなりに良い運動だったのですが、来週からは電車通勤に切り替わるので、体を動かす代わりの方法を探す必要がありそうです。
今年流行った「ビリーズブートキャンプ」のDVDを友人から借りてやってみたことがあるのですが、基本コースの途中で脱落してしまった経験があるので、日常の習慣に出来そうな運動を探してみようと思います。
「こんな運動があるよ」という情報をお持ちの方は、是非教えて下さい :mrgreen:


2007年12月10日(月曜日)

2007年12月18日にオフィスを秋葉原に移転します。

カテゴリー: - Ryuji @ 21時28分11秒

先月からオフィス移転のための準備をつづけてきたのですが、本日正式に契約してきましたので、まずこのBLOGでお知らせいたします。

2007年12月18日より、RYUSはオフィスを川口から秋葉原に移転します。

移転場所は Vision Center秋葉原があるOAK PLAZAの3Fになります。

Vision Center

2階に貸し会議室があるので、XOOPS Cubeの勉強会やセミナーなども実施していきたいと思っています。


16 queries. 0.043 sec.
Powered by WordPress Module based on WordPress ME & WordPress

〒104-0061 東京都中央区銀座1丁目3番3号 G1ビル7階
お問い合わせ TEL 03-3524-8860

Copyright(c) 2012 RYUS.All Rights Reserved.