2008年4月11日(金曜日)

がんばれ社長!今日のポイント

カテゴリー: - mik @ 10時06分01秒

メールマガジン がんばれ社長!今日のポイント
http://archive.mag2.com/0000041796/20080409131604000.html

このメールマガジンは今定期的に見ているものの中で一番古くから取っているものです。長い間見ているだけでなく、やはり一番参考になるなぁと思うメルマガだと思っているのでご紹介します。

上のリンクで見られる4月10日号に坂本龍馬の

「何でも思い切ってやってみることですよ。どっちに転んだって人間、野辺の石ころ同様骨となって一生を終えるのだから。」

という言葉がありました。うーん、いいこと言ったなぁ坂本龍馬、と感心しましたがさらに武沢さん(メルマガの著者)はその言葉を元に「結社」の重要性を説いています。その説の中でさらにうなったのがこの一節でした。


●「志半ばにして倒れる」などの言い方をするが、そもそも「志」と
は、自分が存命中に叶うような大きさのものであってはならないのだ
ろう。

だったら最初から、"志半ばにして倒れるものだ"と腹をくくっておこ
うではないか。
志半ばで倒れるからこそ、それを受け継いでくれる仲間が必要になる。
その仲間のことを同志という。

コペルニクス的展開、というか新しい発想というか!志半ばにして倒れるを良しとするとは、と感心しました。

このように名言を教えてくれたり、それを元にした新しい発想を開示してくれたりするこのメルマガはほんと面白いです。

オフ会もあり、何度も武沢さんにお会いしてますがメルマガから受ける厳しい印象とは違ったざっくばらんな方なのでお酒を飲んで話すことを楽しみにしてます。

まだ取っていられない方に是非お勧めします!


RSS feed for comments on this post.

ƤˤϡޤȤդƤޤ

Ȥ

ʤߥȤդ뤳ȤϽޤ

10 queries. 0.008 sec.
Powered by WordPress Module based on WordPress ME & WordPress

〒104-0061 東京都中央区銀座1丁目3番3号 G1ビル7階
お問い合わせ TEL 03-3524-8860

Copyright(c) 2012 RYUS.All Rights Reserved.