ホダ塾によるXOOPS Cube ディストリビューション「HD1.0 for XCL2.1」がリリースされました。
ホダ塾によるXOOPS Cubeディストビューション「HD1.0 for XCL2.1」 が本日リリースされました。
・ホダ塾ディストリビューション"HD1.0 for XCL2.1"リリース
ホダ塾ディストリビューションは、XOOPS Cube Legacy2.1にモジュールやテーマをあわせただけのパッケージではありません。
インストールウィザードにも手が入っており、XOOPS_TRUST_PATHの指定や、COOKIEパスの指定までインストール中に設定ができるように工夫されています。
さきほど試してみたところ、日本語の文字コードもEUCでなく、UTF-8がデフォルトで選択されるようです。
サクッとUTF-8でXOOPSを使いたかった方は、これで楽になるんじゃないでしょうか。
インストーラのデザインや、モジュールアイコンのデザインまでしっかり手を入れられてます。このあたりは、プログラマだけが集まって活動しているわけではないホダ塾ならではという感じでしょうか。
また、同梱されているモジュールもフォーラムにはd3forum、ブログにd3blog、ニュースにBulletinHD、コンテンツ用にpicoなどXOOPSでサイト構築されている方にとっては定番と呼べるモジュールがそろっています。
更に、携帯対応モジュールまで入ってます。開発途中のものを見させてもらいましたが、良くできてますよーこれ。
というわけで、XOOPS Cube Legacy 2.1+定番モジュール+携帯対応 という非常に魅力的なXOOPS Cubeディストリビューション「HD1.0 for XCL2.1」是非試してみてください!!
������
RSS feed for comments on this post.
������Ƥˤϡ��ޤ������Ȥ��դ��Ƥ��ޤ���
�����Ȥ����
�����ʤ��������ߥ����Ȥ��դ��뤳�ȤϽ���ޤ���