2007年8月8日(水曜日)

MindMangerが購入しやすくなる

カテゴリー: - Ryuji @ 23時14分03秒

MindManager7日本語版が8月21日に発売になるそうです。

MindManager7に日本語版登場──リボンUIを採用 - ITmedia Biz.ID
http://www.itmedia.co.jp/bizid/articles/0708/08/news038.html

今回のバージョンアップで値段も変わるようで、基本的な機能をそなえたLite版は15440円になるそうです。

これまでのMindManager6だとBASIC版でも27000円(税別。ネオテニーでの価格)でしたので1万円以上の値下げです。これまで価格の点で購入を躊躇されていた方は、これを機に再度検討してみてはいかがでしょうか。

# ただ、逆にPro版は値上げになるみたいですね。。


2007年6月6日(水曜日)

MindManager で打ち合わせのメモをする

カテゴリー: - Ryuji @ 13時29分51秒

打ち合わせ中に話し合ったことのメモをみなさんはどうやって残しているでしょうか。

以前、私は手帳やそのときの資料にメモを書いていたのですが、この方法だとメモ内容を再度整理するのが非常に大変でした。

打ち合わせ中には、やるべきタスクについての話、資料の修正箇所、実装すべき機能につての要求、クライアントさんの今後の予定など、様々な話がでてきます。

これを手帳でメモすると話がでた順番に書くことになります。
そのままではいざ作業をするときに参照性が悪いので TODO リストなどに転記していくわけですが、これに結構時間をとられてしまいます。そのためついつい転記をしないで作業を開始してしまい、参照性の悪い「生のメモ」を参照しながら作業ということが多々ありました。

あるとき、ふと MindManager で打ち合わせメモをとったら楽になるかもと思い、試しにやってみたら、これが実にうまくいきました。

MindManager は、Enter キーでトピックの追加、INSERT キーでサブトピックの追加ができるので、とりあえずメモしたいことがあれば、どんどん ENTER キーを叩いてサクっとメモしていけます。

打ち合わせ中でも、ちょっとした時間(クライアントさんが考え込んでる時や、ちょっと雑談になったときなど)にトピックをマウスで移動して内容を整理することができます。

各トピックには、マーカーをつけられるので、タスクにはタスクマーカーをつけたり、仕様変更になりそうなところには、注意マーカをつけたりして見やすくすることもできます。

打ち合わせが終了したら、打ち合わせ中のマップから必要なトピックをプロジェクトのマップへとコピーしながら整理します。打ち合わせ中にいくらか整理してありますので、終了後の整理もそれほど時間を取られません。

打ち合わせメモに MindManager を使い始めた頃は、毎回まっさらなマップでメモしていたのですが、最近はできるだけマップにレジュメを用意してから打ち合わせを始めるようにしています。


2007年3月1日(木曜日)

マインドマップで見積

カテゴリー: - mik @ 23時06分57秒

今週、急ぎで見積りを出す必要があり、はじめてマインドマップで見積りをしてみました。

まずは今現在わかっている要件からデータに関する部分を書き出します。

テーブル—テーブル種類A
    —テーブル種類B
    —テーブル種類C

の要領で。これでほぼ全部のテーブル種類が洗い出せました。

これに関してどのぐらいの工数がかかるかを考えます。

次に処理がどのぐらいありそうかを考えました。

マスタメンテナンス系、トランザクション系の2系統に分け、各系統ごとに処理の数を洗い出します。洗い出しながら頭の中で難易度を設定していきます。

最後に見積りです。

打ち合わせ、全体設計………インストール、使用方法の説明

まで、すべての作業を洗い出し、工数(日数)を概算見積りしました。

このように全てをマインドマップで考えた結果、見積りを作成する時間がかなり削減できました。この見積りに実際に要した時間は10分程度、しかも視覚的に見えやすくなっているので後で何を元にして見積りをしたかということがよくわかると思いますし、よくある見積り抜けもほとんどないと思います。

このようにマインドマップは色々なことに応用がきき、頭に浮かんだことをさっとmemoができるところが便利だと思います。

   
mitumori


2007年2月8日(木曜日)

MindMap始めました

カテゴリー: - mik @ 14時17分13秒

女性起業塾がやっているSNSで知り合った方からマインドマップを見せられたのがおととしのことでした。ノートにびっしり書き込まれたマインドマップは美しく、自分もこれやってみたいと思いました。しかし、本を買って読んでやってみたり、その女性が行ったマインドマップセミナーに参加したのですがどうも、どうしてもやれる気がしませんでした。

どうしてなのかを考えたところ

・自分の字があまり好きでないので書いたものをみたくなくなる
・可愛いイラストや色を塗ったらやる気がでる、ということなんですが
 自分が書いたイラストや色のセンスに好感が持てない
・ラインが曲線で文字も斜めになっていたりするその全体像が苦手でロジカル
 な思考ができなくなる

ということのようでした。なのでマインドマップの有効性を感じながらもあきらめていました。

RYUSの代表が打ち合わせの際に必ずMindjet MindMapというソフトでメモを取っているのは見ていたのですが、マインドマップで挫折した経験があるため自分には不向きと思っていました。

しかし、今週仕事の予定がかなり詰まってきてやらねばならない、でもどこから手をつけていいやら?と思ったときにふとMindjet MindMap を使ってみようかと思いました。直前に打ち合わせたときに画面を見ながらマインドマップができていく様を見ていて「グッドジョブ」のマークがいいなぁ、と印象に残っていたということもあるようです。

使ってみれば、マインドマップでだめなところはすべてソフトウェアということで解消されていることに気づいたのです。つまりマインドマップの良い機能だけが使える!これはいける、と思いました。

今週の月曜日から使い始めましたが3つのプロジェクトをマインドマップ化して進めつつ、自分が始めたコミュニティサイトやセカンドライフでこれからやりたいことのメモ書きなどいろいろなことに使うようになりました。

ということでこれからこちらのblogではマインドマップについて実際の使い勝手を書いていきたいと思っています♪

まだまだ…マインドマップ初心者なのでなっちゃないとは思いますがこのblogについてのmmapがこれです。
右側にものが固まってるのはやはり自分の資質のせいで左側にあるものはあまり注視できないみたいなので右に寄せてます。これからもちょっとマインドマップらしくなっていくかどうか…は私にもわかりませんが、便利に使っていきたいと思います。

0208mmap


10 queries. 0.018 sec.
Powered by WordPress Module based on WordPress ME & WordPress

〒104-0061 東京都中央区銀座1丁目3番3号 G1ビル7階
お問い合わせ TEL 03-3524-8860

Copyright(c) 2012 RYUS.All Rights Reserved.