スタッフブログ
なんか追い詰められると思ってもない力が出るときがあるなぁ、と感じることが多い今日この頃です。
プログラム的にはお客様に全く新しい機能をリクエストされて、実は既存のモジュールをちょっといじるだけで実現できたり、ということがありました。
そうこうするうちに、「割とみんなが知っている普通のモジュールや機能を使って、全く別のことに利用できる!」ということを発見しました。
今日発行のメルマガにも書いたのですが、XOOPSに備わっているサイト閉鎖機能を使って違うことに利用してみたりもできます。
例えば会社なら社員だけがログインできるためのサイトを「閉鎖機能」を使ってログイン画面だけ出しておくとか。
SNSや会員制サイトを作りたいと思ったときにmixiみたいなログイン画面(画像があって、ログイン部分だけがあって)を作ることも閉鎖中のhtmlをちょっといじるだけでできます。
まだ考えているだけですが、ダウンロード用のモジュール(d3downloads)を使ってファイルの受渡専用のビジネスっぽい使い方もできそうですし、d3blogを使ってmixiの様に公開範囲を限定した日記を書くということもできそうです。
ハックせずに機能や設定だけでできるところもありますが、あとちょっとだけハックしてみるだけでまるでそのものの機能が作れそうです。
既にある機能とほんのちょっと機能をプラスして、既存のモジュールの面白い使い方を発見して、ご報告したいと思ってます。
プログラム的にはお客様に全く新しい機能をリクエストされて、実は既存のモジュールをちょっといじるだけで実現できたり、ということがありました。
そうこうするうちに、「割とみんなが知っている普通のモジュールや機能を使って、全く別のことに利用できる!」ということを発見しました。
今日発行のメルマガにも書いたのですが、XOOPSに備わっているサイト閉鎖機能を使って違うことに利用してみたりもできます。
例えば会社なら社員だけがログインできるためのサイトを「閉鎖機能」を使ってログイン画面だけ出しておくとか。
SNSや会員制サイトを作りたいと思ったときにmixiみたいなログイン画面(画像があって、ログイン部分だけがあって)を作ることも閉鎖中のhtmlをちょっといじるだけでできます。
まだ考えているだけですが、ダウンロード用のモジュール(d3downloads)を使ってファイルの受渡専用のビジネスっぽい使い方もできそうですし、d3blogを使ってmixiの様に公開範囲を限定した日記を書くということもできそうです。
ハックせずに機能や設定だけでできるところもありますが、あとちょっとだけハックしてみるだけでまるでそのものの機能が作れそうです。
既にある機能とほんのちょっと機能をプラスして、既存のモジュールの面白い使い方を発見して、ご報告したいと思ってます。