スタッフブログ

  • 最新配信
  • RSS

IDEに再挑戦

mik : 技術全般 2008/8/18 18:12

Blogger's Avatar

何度かIDEに挑戦してきたのですがEclipseは行選択と置換がどうもなじめずにパス、VisualStudioも文字コードの設定が面倒らしいということでパスして来ました。


結果的に今までずっと秀丸でコーディングしてきたのですが、今日久しぶりにVBAのエディタ(たぶんVisualStudioライク)を使ってコーディングしたらかなり快適だったので再挑戦してみようと思いました。そろそろVisualStudioの文字コード問題も解決しているのではないかと思って。とはいえ文字コードの件は伝聞なので「プロジェクトごとではなく一つ一つのファイルを開くごとに指定しないといけない」という問題は最初からなかったのかもしれません。

で、再挑戦するに当たってVisualStudioとVSPHPがセットになっているという

VS.Php 2.4 Standalone Edition

をダウンロードしてみました。

ダウンロードしてutf-8とEUCでできている別プロジェクトを開いてプロジェクトのプロパティでそれぞれの文字コードを指定したところ問題なくいけそうに見えます。この調子でしばらく使えるようならようやく念願のIDEを使う人の仲間入りができそうです。

デバッガも使えそうです。しかしデフォルトでは別phpで動くようなのでこれをxamppのphpで動くようにしたりとかできるように設定しないといけなさそう。

それと、JavaScriptエラーのあるページを開くとmsgboxが表示され、ややこしいことに…。きっとこれも何らかの解決方法があると思うのでググって解決していこうと思っています。

トラックバック

スタッフブログ最新
カテゴリ一覧

〒104-0061 東京都中央区銀座1丁目3番3号 G1ビル7階
お問い合わせ TEL 03-3524-8860

Copyright(c) 2012 RYUS.All Rights Reserved.