スタッフブログ
蒸し暑い季節で薄着になったものの、冷房の効いた場所では寒さに耐えれず結局長袖を着ているgusagiです
今回は、当社が運営しているうさぎにもできるXOOPS Cube入門♪のフォーラムに書かれていたXOOPS Cube Legacy2.1(XCL2.1)の不具合について書きたいと思います。
元の投稿はこちらで、インストール時に「データベースへ持続的接続」を「はい」としてインストールしていた場合、XCL2.1のバージョンが2.1.7か2.1.8(ホダ塾ディストリビューションなら1.0.4)だとデータベースの接続に失敗します。
原因はXCL2.1本体のバグで、バージョン2.1.7で取り込まれた修正内容に問題があり、持続的接続が有効な場合にエラーとなるようです。
個人的には、今回の不具合修正などを行ったバージョン2.1.9がリリースされるのではないかと思いますが、取り急ぎとしては次のふたつの対応方法があります。
何らかの理由で持続的接続をせざるを得ない方を除いては、こちらの方法をおすすめします。
作業としては、mainfile.phpにという行がありますので、1を0に変更するだけです。
何らかの理由で持続的接続にせざるを得ない場合は、プログラムを自分で修正するしかありません
html/class/database/mysqldatabase.php の84行目をに修正します。
XCL本体が修正されるまでの暫定的な対応になると思いますが、参考になれば何よりです
今回は、当社が運営しているうさぎにもできるXOOPS Cube入門♪のフォーラムに書かれていたXOOPS Cube Legacy2.1(XCL2.1)の不具合について書きたいと思います。
元の投稿はこちらで、インストール時に「データベースへ持続的接続」を「はい」としてインストールしていた場合、XCL2.1のバージョンが2.1.7か2.1.8(ホダ塾ディストリビューションなら1.0.4)だとデータベースの接続に失敗します。
原因はXCL2.1本体のバグで、バージョン2.1.7で取り込まれた修正内容に問題があり、持続的接続が有効な場合にエラーとなるようです。
個人的には、今回の不具合修正などを行ったバージョン2.1.9がリリースされるのではないかと思いますが、取り急ぎとしては次のふたつの対応方法があります。
データベースへの持続的接続をやめる
何らかの理由で持続的接続をせざるを得ない方を除いては、こちらの方法をおすすめします。
作業としては、mainfile.phpに
define('XOOPS_DB_PCONNECT', 1);
プログラムを修正する
何らかの理由で持続的接続にせざるを得ない場合は、プログラムを自分で修正するしかありません
html/class/database/mysqldatabase.php の84行目
$this->conn = @mysql_pconnect(XOOPS_DB_HOST, XOOPS_DB_USER, XOOPS_DB_PASS, false, MYSQL_CLIENT_FOUND_ROWS);
$this->conn = @mysql_pconnect(XOOPS_DB_HOST, XOOPS_DB_USER, XOOPS_DB_PASS, MYSQL_CLIENT_FOUND_ROWS);
XCL本体が修正されるまでの暫定的な対応になると思いますが、参考になれば何よりです