スタッフブログ

  • 最新配信
  • RSS

vimに移行するポイント

 : ツール 2008/6/30 12:34

Blogger's Avatar

satoです。
弊社に入社してから、隣に凄いvim使いが座っている影響で、私もvimを使うようになりました。
凄いvim使いを生で見たい方は是非弊社への入社を検討してみてください。

元々サクラエディタ使いだったので、移行はなかなか大変でした。
そこでいくつかポイントを紹介したいと思います。

・Windows版のGVIMを使う
私はWindows+VMware上のCentOSという開発環境なので、どちらでも共通のエディタを使える必要があります。
VMware上で全て行えばいいのですが、ActionScriptなどを書くときはWindows側で作業することが多いので、どちらでも使えるWindows側のGVIMを利用しています。VMware上のファイルはsambaで接続して操作します。
ちなみにGVIMではありますが、メニューは全て隠しているので普通のVIMとほとんど違いはないですが、GVIMのほうが画面周りの設定が細かくできると思います。(多分)

・hjklに慣れる
挿入モード時に移動したい時とかに未だにカーソルキーを使っていますが、それ以外は極力hjklで移動するのが、早く慣れるポイントだと思います。
どうしても慣れない方は、Windows Server 2003 Resource Kit Toolsに付いてくるremapkey等で、カーソルキーを無効化してしまえば、すぐに慣れると思います。(ただし他の操作が不便になりますが)

 ・毎日.vimrc(_vimrc)を眺める
vimはカスタマイズして使いやすくするものです。
正確には毎日眺めるというよりは、毎日設定方法を調べて使いやすくしていく、という感じです。
キーマップは極力変更しないほうがいいですが、使っているキーボードによってはどうしても押しにくい組み合わせなどがあると思うので、ある程度は使いやすい配置にしていったほうがいいと思います。 プラグインも積極的に追加していきましょう。

 基本操作や、導入したプラグインなどについては後日紹介したいと思います。

トラックバック

スタッフブログ最新
カテゴリ一覧

〒104-0061 東京都中央区銀座1丁目3番3号 G1ビル7階
お問い合わせ TEL 03-3524-8860

Copyright(c) 2012 RYUS.All Rights Reserved.