スタッフブログ
argonです。
今日は先日行われたオープンソースカンファレンス 2009 Tokyo/Spring(以下OSC)について書いて見ようと思います。
オープンソースカンファレンス 2009 Tokyo/Spring
http://www.ospn.jp/osc2009-spring/
前回のOSCでは自分は参加しているホダ塾というXOOPSの勉強会のブースで店番をしたりしていました。
今回は前日から風邪気味と体調が悪かったので、元は朝からブースの店番の予定だったのですが
遅めの開場の時間に開場の日本電子専門学校 7号館(東京都新宿区・JR大久保駅 南口 徒歩2分)に到着。
英語のセッション「OSS開発者のための英語学習の進め方」に参加できなかったのが、かなり残念ですが。
無理をしても後で体調がもっと悪くなったら困るので自重…
セッションも好評なようで、後で講師をしていたLYEさんとお話する機会があったのですが、また機会があれば
今回のようなセッションをやっても良いというような事をおっしゃっていたので、次回に期待です。
全体としては開場の雰囲気はいつものOSCでした。手作り感があるというか学校祭ぽいというか
企業様も結構参加されていますが、OSC全体の和気藹々とした雰囲気が僕は結構すきです。
自分がいたCMSの部屋は参加ブースも増えて、以前よりは人口密度高めだったかなと?思います?
ブースだとConcrete5さんがが盛り上がっている感じでした。
その後は毎度恒例のもの懇談会へ突入。やっぱり人口密度高くて熱気あふれる会になっていました。
初対面の方と結構は話したり、名刺交換をしたりと楽しくすごせました。
しかし、途中で名刺が切れてしまって、ちょっと残念な感じに。
次回参加するときは名刺は多めに持っていこうと心に誓いました!
(あと、会場で写真を撮るのを忘れてたのも残念な感じですね…)
今日は先日行われたオープンソースカンファレンス 2009 Tokyo/Spring(以下OSC)について書いて見ようと思います。
オープンソースカンファレンス 2009 Tokyo/Spring
http://www.ospn.jp/osc2009-spring/
前回のOSCでは自分は参加しているホダ塾というXOOPSの勉強会のブースで店番をしたりしていました。
今回は前日から風邪気味と体調が悪かったので、元は朝からブースの店番の予定だったのですが
遅めの開場の時間に開場の日本電子専門学校 7号館(東京都新宿区・JR大久保駅 南口 徒歩2分)に到着。
英語のセッション「OSS開発者のための英語学習の進め方」に参加できなかったのが、かなり残念ですが。
無理をしても後で体調がもっと悪くなったら困るので自重…
セッションも好評なようで、後で講師をしていたLYEさんとお話する機会があったのですが、また機会があれば
今回のようなセッションをやっても良いというような事をおっしゃっていたので、次回に期待です。
全体としては開場の雰囲気はいつものOSCでした。手作り感があるというか学校祭ぽいというか
企業様も結構参加されていますが、OSC全体の和気藹々とした雰囲気が僕は結構すきです。
自分がいたCMSの部屋は参加ブースも増えて、以前よりは人口密度高めだったかなと?思います?
ブースだとConcrete5さんがが盛り上がっている感じでした。
その後は毎度恒例のもの懇談会へ突入。やっぱり人口密度高くて熱気あふれる会になっていました。
初対面の方と結構は話したり、名刺交換をしたりと楽しくすごせました。
しかし、途中で名刺が切れてしまって、ちょっと残念な感じに。
次回参加するときは名刺は多めに持っていこうと心に誓いました!
(あと、会場で写真を撮るのを忘れてたのも残念な感じですね…)