2007年7月19日(木曜日)

SL市民夏フェスティバル

カテゴリー: - mik @ 14時16分09秒

来る8月4日夜-5日夜の24時間にわたり、Second Life日本人地区で最大ではないかと思われるイベント、 SL市民夏フェスティバル が開催されます。私と友人が運営しているSLCOMもグループとして参加を予定しています。

多くの日本人地区のSIMオーナーと日本人グループが連携して立ち上げるNPO団体が活動を開始します。
*参加ご希望のSIMオーナーやグループ代表の方は umoto@ryus.co.jp までご連絡ください。

以下はClub ASUKA公式サイトからの引用です

————————————————————————-
NPO 市民ネットワークのイベント

もうご存知かもしれませんが、8月4日と5日に市民ネットワークというイベントを開催いたします。
 このイベントの主催をする市民ネットワークは、セカンドライフ内の市民をを繋ぐNPO団体です。

たとえば、単独のシムやグループでは行えない大きなイベントを行ったり、誰もが心配していたことを皆で話し合ったり。
 市民のために役に立つアイテムの製作、たとえば、各地で別々に作られているシムへのテレポーター看板を一箇所に集めたり。大きなイベントカレンダーを作ったり。

さらに、デジハリの技術を背景にストリーミング放送技術の公開や、役立つスクリプトの共有。

外部企業からの依頼やマスコミからの取材などにも対応できる受付窓口。(依頼先の紹介など)
逆に、マスコミへの情報発信など。

以上のような各種の事柄を主な活動内容とし、SL市民がより良い生活を送ることができるよう活動することを目的とします。

そんな市民ネットワークが、活動開始と賛同される方々の参加を促がすため大きなイベントを行います。

趣旨 
8月4日から一部の活動を暫定的にスタートするNPO団体「Second Life Citizen Network (SLCN)」の活動をインワールドへ向け広く告知すると同時に、大小様々なグループおよびシムを中心とした集団の活動をアピールする。

内容
 「セカンドライフ市民の夏フェス」として、8月の4日夜から5日21時までの24時間以上にわたる時間のなかで、協賛グループ、協賛シムによる独自イベントを同時開催。その模様は、ストリーミング生中継でイベント開催シムと参加希望シム全域へ放送される。
同時に、セカンドライフ内のキーパーソンたちが、それぞれの分野別に行う対談や討論会を音声放送で配信。
誰もが、イベントの映像配信と音声の対談とを自由にチョイスして視聴することができるようにする。

放送形態
 ●カメラは、各地でのイベントを1時間(基本)おきに移動してゆく。
 ●イベントの音声対応は、各参加シムに順じテキスト配信の場合は、テキスト転送機にて配信先へ届ける。
 ●イベントとイベントの間には、5分程度のミニ対談を放送。内容は、「市民ネットワークの活動について思うこと」
および「市民ネットワークがどういうものであるか?」を判りやすく説明するもの。
 ●ライブなどについては、生中継のほかに収録もおこない、深夜および朝方の時間帯に再放送を行う。

NPO市民ネットワーク
発起人 デジタルハリウッド 三淵啓自教授

現時点での参加simは、

ASUKA Grand Cross
Digital Hollywood
じゃぱらんど
Jabara Estate
JOB sim
MagSL

現時点での参加グループは、
Takarajima
Simon Pure Music
SLCOM

NPOの8・04イベントで、グループやシム単位でなにか楽しいイベントを企画してみたい!という方はぜひご参加ください。このイベントはインワールドだけでなくリアルワールドからも注目されています。企業として、個人として、またグループとして何かをアピールするいい機会なのではないでしょうか?

受付は、今週7月20日木曜日24時までとさせていただきます。(参加イベントが少ない場合延長あり)
現在公式HPも製作中のため暫定的にASUKAのサイトで受付も行っておりますほか、直接三淵教授(インワールド名 In yan)およびAquanoise, LinzooへIMいただいても結構です。

NPOの詳しい内容についても現在整備中です。イベント内では、さらに詳しく後説明が行えると思います。
————————————————————————-


2007年6月27日(水曜日)

Second Lifeと私 英会話編

英会話編、と銘打ちましたが続くかどうかは謎です。しかし、いくつかトピックがあるのでおいおい書いていかれたらなと思います。

Second Lifeを始めてからまだ半年になっていませんが、自分史上的には後から振り返ってもかなり大きな出来事になっていると思います。

色々な影響を受け、また色々勉強することも増え、また色々な体験をしました。

世界編の世界、はリアルワールドのことです。飛行機も苦手だし外出もあまりしないわたしは今まで外国に行ったことは3度、西海岸・東海岸・GUAMとアメリカに偏っていますがそれだけでした。

英会話もはやっていた頃は英会話学校に行ったりはしましたが、それから今までは仕事で集中的に一度使う機会があった他は全く使っていません。

そんな私がSecond Lifeを始めて5ヶ月が経ったところの今日のできごと。
家庭用品を売る店の人に「おたくでコーヒーメーカー買おうと思うんだけどどこで売ってるのか教えて?」と午前中にメールをし、夜になって見知らぬオランダの人から「それはこちらで売ってます。ランドマーク送りますね」という簡単な英会話をほぼ日常的に使うようになっていました。

英語を使う「必要」はないのですが、まだ日本人のお店はそれほど多くはなく、気に入ったものを買おうと思えば交渉や質問は超かんたんな英語でささっとすませるぐらいのことが、私的には日常的に起こっています。

飛行機も苦手、英語のHPを見て情報を集めるような必然性もあまり感じない私が、もしSecond Lifeをしていなかったら英会話をする機会は今後あったでしょうか、もしあったとしても道に迷った外人さんの道案内ぐらいだと思います。

Second Lifeを始めてなかったらこうはなってないだろうな、やっていて良かったなと思えるたくさんのことのうちの一つの出来事でした。


2007年3月14日(水曜日)

Second Life ビジネス・デザインコンテスト

ニュースでもお知らせさせていただいたとおり、ビジネス部門で準優勝という賞をいただきました。

Second Life Fund - 結果発表

kekka

応募した作品は「無限に拡がるSecond Lifeを堪能しよう!In Worldの名所をガイドする有料ツアー」というものです。

oubo

これは、今年の2月1日より セカンドライフコミュニティJAPAN というコミュニティをXOOPSで作成、運営していますが こちらで登録者の方々とのコミュニケーションを通して生まれたアイデアでした。コミュニティを立ち上げてから1ヶ月で応募した作品でした。

この受賞で思ったのは「コミュニティサイトの有用性」です。自分一人であるいは近くにいる人たちとだけの交流では決して得られなかったアイデアや知識、人脈などがコミュニティを通してたった1ヶ月で獲得できたという証拠がここにあります。

私だけでなく参加者全員にとって有用なサイトであると確信し、これからも大いに発展させていきたいと思っています。

もちろん!コミュニティサイトを作るならやっぱり「XOOPS Cube」ですね♪


2007年3月6日(火曜日)

名古屋でセカンドライフセミナー

さる3月3日名古屋のマナハウスにてセカンドライフセミナーが開催されました。

一緒にセカンドライフコミュニティJAPANを運営しているIKUKOさんと、デザインなどでお世話になっているTakashiさんが講師でした。私と天野もスタッフ、ゲストとして参加しました。

セミナーは予約したかた全員が来場し、熱心に話に聞き入り、質疑の時間もとぎれなく質問が来るというような盛り上がりを見せました。

自分たちが思っていたより多くの熱気を感じました。

今回のセミナーで気づいたことは、セカンドライフの映像やサウンドがすばらしいためそれらを使ったプレゼンは華やかだなぁ、ということ。まるで映画のように華やかでした。

また、質問が出る箇所、というのがほぼわかってきたので自分がセミナーや勉強会をやる際にはそれらに答えられるように調べておこうということです。

知りたい、というニーズと 教えたい というニースが みごとにマッチングしてお互いの熱気があの場の雰囲気を作り上げたようです。


2007年2月15日(木曜日)

Residentは眠らない

昨日に引き続き 目黒雅叙園 で開催された展示会に参加しました。

熱く語っていた、と言われています兎本です。

MySQLユーザ会のSさんとは数年前から顔見知りで、年に数回このような展示会で顔を合わせるということが続いていました。たまたまmixi日記でsecond lifeにSさんが言及され、少しやり方を教えて欲しいということになり、数ヶ月ぶりでinWorldで再開したのが数日前のことでした。

さすが、Sさんとおもわれるようなするどいつっこみを受けながら私も知っている限りのことを話したりしました。他の方とはあまりすることのできないビジネス寄りのお話もしているうちにいつもそうなのですがさらにsecond lifeへの情熱が湧いてきました。

というところへ持ってきて今回のデブサミという展示会でリアルで再会できたために、昨日の日記のような大騒ぎになったという次第です。

second lifeの日本コミュニティを共同で運営しているIKUKOさんとSさん、そして私の3人はおそらく周りが奇異に思われるほど 「こうしたら面白い」「こんなゲームはスクリプトで可能か」「島の購入について」etc..etc..を語っても語っても語り尽くせないほどかたりました。天野が黙って座っているので申し訳ないつまらないだろうなと思って多少遠慮していたのですが、おもしろがってもらっていたとは、こちらもうれしい出来事でした。

昨日と今日、展示会は開かれるので昨晩は早く寝ようと思っていたのですが、ちょうどsecond life のakibaにコミュニティメンバー全員が商品を置くことが可能なショップをオープンした関係で、inWorldでの商品の受け渡し作業や展示確認、出展者との質疑やりとりなどを始めたらIKUKOさんと二人がかりでも2時間ほどかかってしまいました。

そして本日、さすがに疲労困憊して帰ってきたところ harajuku の土地が賃貸を開始したというメールを受取り…、早速土地を見に行き、購入し…などと、それだけでなく色々やらなねばならぬリストを書き出してあるのですがまだ5,6個ほど消化されていません。

SLCOM.jpで睡眠不足についてのアンケートを実施中なのですが、今現在の結果はこのようになっています。

graph

「Recident in Second Life は眠れない」 という言葉がそのうち常識ということになっていくのではないか、という予感がいっぱいです。それほど夢中にさせるものがなになのかということについて、できる限りお伝えしていきたいと思っています。


2007年1月30日(火曜日)

PixelSumo大会に参加♪

カテゴリー: - mik @ 02時07分54秒

今日は

http://slurl.com/secondlife/Ilgop/229/97/504

で行われたPixelSumo大会に出てきました。告知のおかげか大勢の日本人と小結級のアメリカ人での戦いです。

主催者を待ってます
まるいのが土俵です

アメリカ人の呼出さんは来ていたのですが、主催者が遅刻してみんな待っていました。
考えてみればアメリカ西海岸時刻で午前6時に始まるのですからなかなか大変ですよね。

ようやく主催者も現れてルールの説明があり、参加希望者によってお相撲大会が始まりました。

最初はとまどっていたのですが、だんだんこつが飲み込めてきて白熱した試合になりました。私も手に汗握ってやったのですが準決勝で破れてしまいました。

優勝したのは日本人女性のMさんです。優勝者と準優勝者には小結の称号とリンデンダラーが与えられました。

image表彰式の様子

ゲームとしても面白いし、共通の遊びをすることでそこにいる人と仲良くなれる感じがして楽しかったです。イベントに参加したのは初めてなのですが、イベントって面白いです!


2007年1月20日(土曜日)

お隣はベルギーの方

カテゴリー: - mik @ 03時02分51秒

今日はマイミクIさんと打ち合わせたいことがあったのでIさんとチャットをしていたのですがいつものように私のノートPCがとっても重かったので

「再起動してからまた来ますー」

と言い残し、再起動後ログイン。すると私の敷地に見知らぬ男性がたたずんでいました。リアルだったらこわいですが、SLだから特に怖くはありません。
私がログインするとその人はすぐに話しかけてきました。

会話中のスナップショットに初めて成功

(以下、意訳)

男性「はい!お隣さん」
私「あなたはお隣さんでしたっけ?」
男性「あなたの後ろの土地のものです」

おーお、以前私がはみ出しちゃった敷地の人だ。怒ってなくてよかったー。

話をつづけるうちにどうやらそのbehindさんはベルギーに住んでいるということがわかりました。ベルギーといえば

(以下、リアル会話)

[8:00] behind: i am from belgium
[8:00] You: oh .be domain
[8:00] behind: yes .be
[8:01] You: .be is populer in japan

というようなことしか言うことを思いつきませんでした。うぅ、女性らしくないわ、オタクみたい。後でチョコレートが有名だったということを思い出してそんなことも言ってみたりしました。

そのうちbehindさんが

[8:01] behind: i know especially nello & patrasche
[8:02] behind: you know nello & patrasche ??

といいました。う、困った。今までとりあえず簡単な会話だったから辞書も引かずにやってこれたけど ネロ? 皇帝ネロ? 歴史物のお話のこと言ってるのかなーと焦り、

私が ググってます

と言ったら下記のようなメッセージが、

[8:03] behind: the dog of flanders

おー!!!フランダースの犬じゃーん、ってようやくわかりました。落ち着いて読めばたしかにネロとパトラッシュって書いてあるのねっ。そうかフランダースってベルギーにあるのねということがわかりましたっ。

ってなことで、、、彼は宝石デザイナーをしているので今度あったときにそれを見せてくれると約束して see you しました。

ふむふむ、SLに入って1週間ちょっとですがアメリカ、韓国、ベルギーの方と話ができたんだなぁーなんだかすごい、と思う今日この頃です。

ちょっと話すとネイティブでないってことはすぐにわかるらしくとっても簡単な英語で会話してくれるのでほとんど辞書もひかないでなんとか適当英語で会話ができちゃってます。
なんだか楽しい。

メモ(言おうとおもったらちょっと出てこなくて焦った簡単な英語)

探してる look for
楽しみにしてる look forward

両方とも look をど忘れしちゃってました。


2007年1月18日(木曜日)

今日も楽しく会話♪

カテゴリー: - mik @ 00時12分18秒

……、といいつつ英語がいっこうに上達しない私です。

メタバーズさんという会社、という書込の続きです。

うろうろしていたら若きお兄さんに話しかけられました。日本企業がやっているエリアなのでてっきり日本人かと思って話し始めたら、ずーっと英語で!結局韓国人プログラマXくん(くん!いきなりお友達)27歳でした。

なんと今日初めて入ったということでここはどこ?どうすれば楽しいの?みたいな感じの会話をしばらくしていました。C言語も使うプログラマだということなのでだったらリンデンスクリプト書いたりしたら楽しいんじゃない?っていってみたら

 リンデン ってなに?

と聞かれました(^^)。そうですよねーそりゃそうだ。今日初めて入ったばかりだとそりゃそうです。ちょっとだけ先輩気分になってリンデンってのはセカンドライフをやってる会社ぞね、と言ってみました。と思ってるつもりの会話が、これ

You: well, you can write linden script
x: linden ? what is linden?
x: is it computer language?
You: linden is company
You: they made this secondlife world

うー、改めてみるとなんか抜けまくってるのだろうなぁと思うんですが会話の流れの勢いで!ちゃんと通じてたみたいです。

つくづく思いますが

 英語は度胸

です<<いいきっていいのか。

韓国と日本の物やサラリーの違いなど色々楽しく会話をしましたが、メンテナンス!の時間になってしまい、最後にお友達リクエストをして無事に今日もコミュニケーションを終えました。

焼き肉の説明をして通じなかったのでググったら プルコギ が焼き肉の
ことだったのです。今日もまた一つ賢くなってしまった♪
焼き肉は韓国でも高級だって言ってました♪

2007年1月16日(火曜日)

はみ出してますよ!

カテゴリー: - mik @ 00時21分13秒

スタッフRとTOMさん

昼間ログインしたら見知らぬ人からIMが届いていた。

内容は多分

「私は隣人のxxです。あなたのおうちが境界線を超えてるようなんだけど。
 このことについて話す気持ちがあれば どうのこうの」

でした。 どうのこうの っていうのは悲しいかなその辺の英語がよくわからなかったのでした。IMを送ることもできたのですが、なんて書いていいか思いつかないのでとりあえず そのままに。。

今日は社長もSLに引き込み、庭で自分の容姿を変更などしていたら、

R「あ、誰か来た。なんか話しかけてる」

私は容姿を変更するのに夢中だったのですが「あ、隣人かも」と思って作りかけの容姿のままお隣さんと初対面しました。ニットキャップ+黒眼鏡のお隣さんです。

お隣さん「はみでてるみたいなんだけど」
私「あなたの土地は右側?左側?(どっちもはみ出てないと思ったんだけどな)」
お隣さん「裏側」
私「おー。わかりました。チェックしてきます」
お隣さん「とにかく見に来てよ」
*上記は英語。内容はたぶんそんなかんじ。

ってなことでようやくどこがはみ出しているかわかり、手前に引っ張ってことなきを得ました。

私「気づかずにごめんなさいね」
お隣さん「まぁ、良き隣人としてこれからもよろしく」
私「ではまた」
お隣さん「ではまた」

………ってな、感じでした。ふー。焦った。
でもなんとかなってよかった。つくづくSLと現実社会って同じようだなぁと思いました。

建物など大きなオブジェクトを置くときは自分の土地からはみ出さない
ように注意しましょう。
右クリックして土地情報を選ぶと黄色い線で出ます。
※裏側も要チェック!!!

2007年1月13日(土曜日)

英語でコミュニケーション

カテゴリー: - mik @ 21時32分41秒

○セカンドライフで、初めての英語

NewCitizensPlaza

ただのモノが欲しくてNewCitizensPlazaというところに行きました。どうやら新しい住人のためにただでいろいろなモノがおいてあったり、Helperと名前についている人がいろいろ教えてくれそうです。
人も多くみんながいろんな会話をしているのを見てだんだんむずむずしてきました。

「なんかしゃべってみたいなー」

と思ったところへすごく素敵な天使の羽をつけた女の人が。思い切って

 Nice Wing!

とタイプしてみました。そしたら Thank You! と!!!会話だ〜ちゃんと会話できました。うれしい。

○知りたいことを尋ねる

NewCitizensPlazaではただで家具や家、テキスチャー、外観など色んなものが手に入ります。私はダイニングテーブルを探していたのですがとりあえず当たってみたオブジェクトには入っていない様子。

「んー。誰かに聞きたい。でも新人さんに聞いてもダメだよね」

と思って人が多く集まってるところへ行き名前を見てみると Helper と書いてある人がいました。女性だし、親切そうだし、思い切って。。

I want to buy free dining table

とタイプしてみました。誰に話しかけるか、というのをどうやったらいいかわからないので気づいてもらえなければただのつぶやきになってしまいます。するとすぐにそのHelperとついていた女性Sさんが、

Mika, try Freebie Warehouse.

と教えてくれるではありませんか!!わーい。意思の疎通。すごくうれしかったです。しかし悲しいかな、どんなにうれしかったかを充分に伝える英語力がなく、

thanks

としか言えなかったことが悔やまれますorz

○近所の人に話しかける

やっと手に入れた自分の土地で建物を建てたり、オブジェクトにスクリプトを仕込んだりしていたら隣の土地に誰かが飛んできました。遠くでよくは見えないのですがなんと私とそっくりな外観をしてます。お隣さんなのかなーと思って飛んで挨拶に行きました。

とりあえず、外国の映画みたいに

 Hi!

と話しかけてみます。すると

 hello

と返事が返ってきました♪うれしい。それからあれこれ話していたらどうやら彼女はその土地を買おうかどうしようか迷ってるらしい、ってことでした。また彼女は昨日入会したばかり、ということでした。カリフォルニアに住んでいる、とか

I am doing something with a photographer from UK in another place in second life. I like this place for a house.

とかいうことまで話して楽しかったです。その土地を気に入ったようで近いうちに買うかもーといってお別れしました。うーむ、楽しい。

とりあえず英語、もちょっと語彙を増やしておこう。
あと「自分は英語が苦手だから変なところがあっても許してねー」
みたいな英語、調べておこう。

8 queries. 0.044 sec.
Powered by WordPress Module based on WordPress ME & WordPress

〒104-0061 東京都中央区銀座1丁目3番3号 G1ビル7階
お問い合わせ TEL 03-3524-8860

Copyright(c) 2012 RYUS.All Rights Reserved.