スタッフブログ
haltです。
皆さんはAutoPagerizeをご存知ですか?
http://autopagerize.net/
AutoPagerizeは、 Firefox や Google Chromeブラウザで利用できる拡張で、「あらかじめ決められたタグやルールに基づいて、次のページの内容を自動的に取得して同じページ内に表示する」機能を実現します。
例えば、弊社サイト内の「サービス案内 ( http://ryus.co.jp/modules/service/index.php?content_id=1 )」をAutoPagerizeをインストールした状態でページの最後まで読むと、自動的にページの内容が付加され、それぞれのサービスの詳細ページが、画面遷移なしで表示されるようになります。
また、Google検索などの結果も、自動的にページ送りされるようになるので、毎回「次へ」ボタンを押す必要がなくなり、スムーズにページを閲覧する事ができます。
YouTubeに、AutoPagerizeを使った場合のブラウザ画面の動画があったので紹介しておきます。この動画ではブログサイトの記事をページ遷移せずに次々と読んでいる例です。
Xoopsだと、picoモジュールやXiggモジュールのページ構成を自動的に読んで先読みしてくるようになっているので、これらのモジュールを使っている人はAutoPagerizeをインストールして自分のサイトを見てみるとAutoPagerizeのおもしろさを体験できると思います。
皆さんはAutoPagerizeをご存知ですか?
http://autopagerize.net/
AutoPagerizeは、 Firefox や Google Chromeブラウザで利用できる拡張で、「あらかじめ決められたタグやルールに基づいて、次のページの内容を自動的に取得して同じページ内に表示する」機能を実現します。
例えば、弊社サイト内の「サービス案内 ( http://ryus.co.jp/modules/service/index.php?content_id=1 )」をAutoPagerizeをインストールした状態でページの最後まで読むと、自動的にページの内容が付加され、それぞれのサービスの詳細ページが、画面遷移なしで表示されるようになります。
また、Google検索などの結果も、自動的にページ送りされるようになるので、毎回「次へ」ボタンを押す必要がなくなり、スムーズにページを閲覧する事ができます。
YouTubeに、AutoPagerizeを使った場合のブラウザ画面の動画があったので紹介しておきます。この動画ではブログサイトの記事をページ遷移せずに次々と読んでいる例です。
Xoopsだと、picoモジュールやXiggモジュールのページ構成を自動的に読んで先読みしてくるようになっているので、これらのモジュールを使っている人はAutoPagerizeをインストールして自分のサイトを見てみるとAutoPagerizeのおもしろさを体験できると思います。